Home > 贅沢な漆喰

漆喰の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【送料無料】【原料〜生産まで日本製】漆喰壁 しっくい 【珪藻土を超えた!】【製造直売特価】簡単 練り漆喰 壁材・天井材 [5坪用/畳10枚分] 20.0kg (A436-SET)【プレミアム PB】のレビューは!?

30代 女性さん
今回は玄関を塗るためにバタークリームを購入。投稿写真では塗りたて濃い黄色のイメージで写っているものが多いですが、乾くと白っぽくなり、でもイエローが生きたクリームイエローのようで、どのような色にも合わせやすいイエローで気に入りました。なかなかこのようなイエローの扱いがないので、とても気に入りました。大満足!

年齢不詳さん
練り済み小袋入りが購入のポイントで、作業のペースに合わせやすく助かりました。 注意点としては、 ・粒状の粉がかなり残っているので、塗る都度ていねいに混ぜる必要がある ・聚楽壁にうすく塗り込み固めてみたが、二度塗り程度ではアクが出る ・加水せずに塗ると延びないので、塗り面積は表示の7割程度か etc. 初めてのコテ遣いで下地が見えないように塗るのが精一杯。表面の仕上がりは予想以上にデコボコでした。 次回は仕上げの美しさも考慮して、加水等工夫してみたいと思います。

年齢不詳さん
多少ダマはありますが、塗りやすかったです。

年齢不詳さん
一年程前に購入して和室、トイレ等のリフォームに使用しました。 やはり練ってあるので使い易さは文句なしです。 残りを最近使ったのですが、開封さえしていなければ、全く問題なく使えました。 下地の模様をおさえて消すのもペンキより良く感じられたので、二階の壁もペンキはやめて漆喰で塗る事にしました。 送料もかからないのも良いと思います。

20代 女性さん
足りなくなったのでまたリピです!匂いも気にならなくてとても綺麗に仕上がります。

20代 女性さん
玄関にクロスを貼りましたが、ジョイント部分を失敗しいろいろと検討した結果、クロスをはがさずに漆喰を上から塗ることにしました。 漆喰塗は初めてです。 まず、1回目のは極力薄く塗ることとクロスのエンボスを消すことを意識しました。2回目の塗りは、1回目よりも少し厚めにしました。1晩経って確認したところ、失敗したジョイント部分もまだ目立ち塗りムラもたくさんありました。なので、予想外の3回塗りに突入しました。3回目は、気持ち厚めに上から下になでる形で塗っていきました。そうすると、ジョイント部もわからなくなりムラもなくなりました。 最初は塗り方もコツが分からず、主人からも「漆喰ってもっとなめらかなんじゃないん?」と言われるほどでしたが、上から下へ一方方向に塗ること、ホームセンターで買った漆喰用のコテと100均のゴムへらを併用すること、気持ち厚めに塗ることを意識すれば満足のいく仕上がりになりました。 気持ち厚めに塗っているので、10畳分はとても塗れないと思います。 でも、下地が凸凹しているクロスの場合は、1回目の塗りも少し厚めでもいいかも?と思います。そうすれば、2回塗りでいい感じに仕上がると思います。 また、玄関を塗るだけでも結構疲れるので、小分けされているのはとてもありがたいです。ただ、1袋使い切るまでに中断することもあるので、洗剤のビッグパックなどについてるフタがカチっと閉まるタイプの注ぎ口などがあるとさらに便利だと思うので☆−1です。 コテと養生で必要な物以外は、100均でチリトリやゴムへらなどをそろえました。ゴム手袋を使っている方が多いですが、私は、使い捨て手袋の上から軍手で施工しました。結構、漆喰が周りに飛ぶので養生は重要です。 いろいろと書きましたが、練り済みなのですぐに作業でき、いい商品だと思います。

年齢不詳さん
和室の砂壁に塗りました。 シーラー不要との事でしたが、念の為に使用しました。 初の左官でしたが、柔らかく練ってあるのでとても塗りやすかったです。 綺麗には塗れませんでしたが、漆喰が乾くとコテ跡もいい感じで部屋がとても明るくなりました。 ベージュを使用しましたが、乾くとほぼ白です。

50代 男性さん
部屋のリフォームで、購入していますが、今回で3回目。多分これで、完了の予定です。次回は、床材を考えています。

年齢不詳さん
白をリピで購入。3年前にリビングを塗り、良かったので今回は玄関、廊下、階段を塗りました。マスキングは手間ですが、楽しい!仕上がりも満足。全くの素人ですが、コテの跡がいい雰囲気です。3年前に開封した使いかけを、袋の口を数回折ってピンチでしっかり留めておいたら、今回問題なく使えてびっくりでした。 <塗ってから3年たって> あまり薄く塗りすぎると、ボード(壁)のつなぎ目が割れてますが(多分地震の時か)、じっと見つめなきゃ気になりません。気になる人は注意。 白という色のせいもあり、スイッチまわりとか、椅子の背中の当たるところとかが、黒ずみました。それから、なぜか醤油や味噌汁をかけちゃったり。漆喰を上塗りするのは目立つので、邪道ですが、アクリル絵の具などでごまかしています。手や物が触れないところは、今回塗ったところと同じ、きれいなままです。 直角に出っ張っている角の部分が、欠けてしまった部分は、漆喰を上塗りしましたが、やはり、上塗りしてるな、ていうのは見てわかります。 今回、階段の昇り口など、絶対に手でべたべた触るところは、最初から木材でカバーしておきました。

60代 男性さん
8畳の聚楽壁を塗り替えました。床の間付近はクリーム色にしたため、5袋のうち 1袋はあまりました。大、小の刷毛を用いました。マスキングテープを用いましたが剥がすのが遅かったため柱との境目が職人さんのようにはうまくいきませんでした。テープは全体を一度に貼るのではではなく、1−2mづつくらいの漆喰が乾かない範囲で順次塗りと並行して貼っていくのがコツです。1度塗りでは聚楽の色が少し浮いてきますので、面倒ですが2度塗りがお勧めです。水との練り具合が一番難しく、1度塗りでは薄めに(刷毛から少し水が滴る程度に)混合し、2度目は粘度が高く、ジェラード程度にするのがいいと思います。混合割合を計量するのは難しいので、勘でやるしかないと思います。漆喰と水合計で1−2Lづつを10分ぐらい米粒以上の団粒が無くなるまで丹念に練り上げる必要があります。後かたずけまで含めて2日はかかりました。出来栄えは70点くらいです。初めの凹凸を漆喰で平らにするのも困難です。でも部屋が明るくなりました。